fc2ブログ

~~~★~★~★~★~★~~~

     訪問ありがとぉ~♪
最近毎日更新出来てないけど・・・
地震に揺れながら頑張って更新しまっす!!!!!
コメントや訪問遅れますんでご了承下さいっっっ!!

~~~★~★~★~★~★~~~

2012/01/28 Sat  19:54
ブログ復活の迷い

震災で今までの日常とは違うものになった。


忙しさはピークだけどまたブログやりたい。


さて、ママブロを復活させるか、また新たに新設するか迷う((((;゚Д゚)))))))



どーしよっかなぁ( ;´Д`)
スポンサーサイト



2011/04/24 Sun  23:51
大きな買い物しちゃった♪

余震も続いてるし買おうか・・少し待つか・・・

考えていたんだけど、家具屋サンの一点限りにやられて
即買いしちゃいました(>▽<)♪





じゃぁ~ん!!!!!
2011.4.23学習机①
えっと時間なくて編集とかゼロな感じですけど
オニュウの学習机です♪


机だけどちょっとオシャレな感じのが欲しくてコレに決定!!
2011.4.23学習机②
よっぽど嬉しかったのか一日ずっと
机の近くにいました(笑)

次男も羨ましそうだけど
小学校にあがったらね♪♪♪



にほんブログ村 子育てブログ 男兄弟だけへ
にほんブログ村

2011/04/18 Mon  01:37
新入生代表挨拶言っちゃいました♪

安定ヨウ素剤.
まだ使ってないですよ~♪
このまま使う時がきませんように・・
(役所から配られた安定ヨウ素剤)




今さらなんですがね・・
4月6日って長男しゅう君の入学式だったんです♪

入学式が出来るか出来ないかのセトギワだったけど
しゅう君が行く小学校は幸いにも予定通りの入学式でした



いやぁ喜ばしい!!!!!!
って余裕こいてたガーデンなんですが・・
すっかり忘れてたんですよ!!

まさに震災のあった日の午前中に校長先生から電話がありまして
新入生の保護者代表挨拶をやってほしいって言われたんです!!

過去3年間ほぼ同じ内容を真似て書けばいいと言われたんでオッケーしたんですが
震災が重なり、まぁ真似て書くわけにはいかなくなってしまったんですよね・・





ぶっちゃけ保護者代表挨拶の文章は入学式前日の夜中に書きました・・
今度時間がある時にでも記事に残しておこうかなって思います(>▽<)♪





ではでは





おまちかね?






長男しゅう君のランドセルの晴れ姿











当日の朝・・





しゅう君にリクエストしました





バカ殿大好きなので・・・






『アイーン』の顔やってって・・・・・








そしたら答えてくれました・・・
2011.4.6しゅう君 入学式
寄り目とゆうか白目になってますけどね・・・

写真を数枚撮ってまともに撮ったのは1枚だけって(笑)

兄弟の中で一番お調子者なんでまぁこれもいい思い出かな^m^



皆様からの温かいコメやメセ凄く嬉しいです♪
被災地でも前を向いて明るく生きてる証拠に
しゅう君の変顔をお届けしまっす♪


久々のランキングポチつけました♪
きっと・・
今は・・・
圏外なんだろな(笑)

にほんブログ村 子育てブログ 男兄弟だけへ
にほんブログ村

2011/04/12 Tue  04:13
いやいやいやズボンズボンっ!!!!!

昨日は午後から雨が降り出しましてね…

さすがに放射能が降り注ぐ中仕事もどうかなって感じなんで車で待機しておりました



夕方4時…全然止まない雨…





『か…解散っっっ』
従業員に告げて帰宅しました。
帰る途中ピカピカゴロゴロと雷に土砂降りの雨だったんで速攻家に戻りましたよ




放射能付きの作業着は脱ぎ捨て、まさに家ん中スタイル…スパッツ姿のまんま従業員と電話してたんですが…



『んじゃ…明日もよろしく~』って電話を切ったまさに瞬間っっっ




凄い地震
大震災からちょうど一ヶ月だった日…



午後2時にいわき市全域で黙祷をした日…





余震おさまらぬ中、建物も悲鳴をあげている状態にこの地震はヤバイ

パパがガーデンの手を引き外に連れ出したんですが…




待って











待ってってば



パパの力には勝てず外に出されてからパパに説明…


『ズボン履いてないんだって~



パパ『えぇぇぇ



えぇぇぇ…じゃないですよ?
ワタクシ…スパッツ姿はないだろうよ…



まだ若いのにっ




恥ずかしいわぁぁぁ






屋根からパラパラなんか落ちてくる中…



近所の方々の悲鳴とか飛びかう中…



地震揺れまくりの中…




部屋に戻りズボン履きに戻りました

いきなりの地震でいきなりの停電でした



携帯で確認すると震源地でしたよ



雨に雷に地震に停電に放射能………………………………最悪な状態の中、子供達を急いで迎えに行きました。


無事で元気でしたが




ただ…ただネ…

一ヶ月前の震度6強はトイレ中でした。
数日前の震度5強は風呂で頭洗ってました。

そして昨日の震度6弱はズボン履かないまま外に出されました。




タイミングの悪いガーデン…
全然スタンバイできてないんですけどぉぉお




さて…また降り出しに戻り片付けますかね

2011/03/22 Tue  23:02
大地震当日の状況…

温かいコメ&メセありがとうございます。

少し気持ちも落ち着いたので3月11日大地震の状況を書いてみようと思います。



この日、本当は原発のある大熊町とゆう所に仕事で行く予定でした。
どうしても書類が終わらず、従業員も含めみんなでガーデンの自宅兼事務所で書類をやっていました。


そしてガーデンがトイレに行ってる時、地震が…

少し前にも大きな地震があったのに、結構地震には平気な感じのガーデン。
でも…いつもと違いました。
トイレの壁もミシミシと音をたて、立ってられる状態じゃありません。



パパが「ガーデン!!!!大丈夫?!急いで!!!!急いで!!!!!」



ガーデンも急いでトイレから出て従業員を家の外に出しました。
全員外に出た後も揺れは続いていましたが、とりあえず家に戻りガスの元栓とストーブを消して外に行きました。



電信柱は大きく揺れ車は弾んでいます。
足元のアスファルトには亀裂が入り建物全体、すべてが大きな音をたてていて、携帯は地震警報が鳴りっぱなしでした。


長い揺れから小さな揺れになり、みんなで一旦事務所へ戻りました。
もうすぐ終わりそうだった仕事を再開して終えたら帰ろうと話ました。
書類に手をやるとまた地震…2分おき、5分おきのペースで震度5・4・3くらいのが襲ってきます。



さすがに危険を察し、先に従業員を乗せ子供達を迎えに行きました。
保育園に着いて子供達の顔を見たら不安で一杯の表情…

ただ園児一人も怪我はなく、先生達がしっかり子供達を守っていてくれました。
これには本当感謝しか言葉がありません…



子供達を無事乗せて、車で20分くらいの従業員の家に行くのに大渋滞で2時間もかかりました。
ガーデンは途中コンビニに寄ってほしいとパパに伝え、この先を察して水と食料を買い込みました。


それを見た従業員は笑いながら
「社長~(笑)そんなに買わなくてもいいんじゃないスか?」と…



「まぁ見ててみなよ」
ガーデンは笑われても流して言い返します。


そうして従業員を無事送り届け、近くの祖母宅へ向かいました。
祖母宅は食器棚が倒れ無惨な状態に…


夕方6時半、この時点でどこのコンビニにも食料、水はない状態でした。

ガスも水道も出ません…
テレビから鳴り続ける地震警報と同時にくる震度5弱~3強くらいの地震の中、祖母宅を片付け、次はパパの母の家へ向かいました。


向かうまでの道は陥没だらけで、電信柱は倒れ…信号も止まっている所がありました。
家の屋根やブロック塀は見るも無惨に崩れ落ちていました。

やっとたどり着いたママの部屋を片付け、夜10半、自宅へ戻りました。



断水状態と余震レベルじゃないくらいの大きな揺れ…子供達には普通の服を着せて寝かせました。

パパには家の片付けをしてもらい、ガーデンはまだ水が出るのを確認して、そこらじゅうの容器に水を溜めて米をとぎました。

炊いた米はすぐにおにぎりに…食料や服などを一つ一つバッグに詰めて玄関近くに置きました。

この日は大津波警報、地震警報が鳴りっぱなしだったので、電気とテレビをつけたままリビングにいました。


外は何度も何度も救急車や消防車のサイレンの音が聞こえてきました。

そして…夜の静かな部屋に襲ってくる恐怖がありました。

地鳴りです。




ゴゴゴゴゴゴ……………

と床の下から聞こえてくると、いきなりガタガタガタ…………と地震がきました。

それが永遠に続き眠れませんでした…






これが地震当日の状況です。
また近々続きを書こうと思います。

      

★ガーデンのプロフ★

ガーデン

Author:ガーデン
■只今26歳

■O型

■典型的な自己中

★アクセス数★

訪問有難うございます~★

★ランキング★

男兄弟だけのランキングに参加してます♪
㊤のポンデいっ君をクリックして下さいませ♪

★ポチっと★

男の子育児に参加中です!!! 応援ポチお願いします(*´∀`)

FC2Blog Ranking

★長男★

我が家①番の【お調子者】

★次男★

我が家①番の【わがまま君】

★三男★

我が家①番の【泣き虫】

★おにゅう日記★

★おにゅうコメント★

★カテゴリ★

★ラブラブはぁと時間★

月別アーカイブ